サントリー本気野菜勉強会♪
本日午前と午後の2回、「サントリーフラワーズ」本気野菜の育て方勉強会を開催いたしました~

本気野菜のシリーズはタネでの販売は無く、苗のみで、
スーパーの野菜の売り場にも並びません

それは、自分の手で育てて欲しいから。。。とのこだわりだそうです

だれでも簡単に育てられて、どっさり獲れる「かんたんルビーノ」や、
中玉と大玉のあいだくらいの大きさで、うまみがぎゅっと詰まった「こいあじ」
細長くてしっかりした食感の「ピュアスイートミニ」
の3品種が特に今年のオススメ

私の一番は「こいあじ」
試食をされた方すべてが「う~ん、おいしいね~

と思わず唸るほどのウマサです

講師はサントリーフラワーズの阿部寛さんです。そう


詳しい品種の説明はサントリーフラワーズさんのホームページを見てくださいね~

お・は・つ~シンピ、ラッピング~
グリーンプラザカワシマ名物~ゴージャスシンピジュームかご入りラッピング

シンピジュームは長持ちするので、
今、お買いいただいても、
お正月まで綺麗なままですよ~

早く買っていただく方がお得です~

ラッピング姫(ё_ё)キャハ
Kちゃんが初めてコチョウランのラッピングに挑戦~

ラッピング王子は寄せ植え王子に昇格しました~~ので。。。
Kちゃんをラッピング姫に~育てましょ~
この、一番肝心かなめ、底の部分のタックを寄せるとこ。。。。
10回はやり直した。。。
納得できるまで何度も何度もがんばった。。。
きっとすぐ、上手にバリバリ~になれるよっ

ラッピング王子は寄せ植え王子に昇格しました~~ので。。。
Kちゃんをラッピング姫に~育てましょ~

この、一番肝心かなめ、底の部分のタックを寄せるとこ。。。。
10回はやり直した。。。
納得できるまで何度も何度もがんばった。。。
きっとすぐ、上手にバリバリ~になれるよっ
